2009年11月06日

次世代M4にライラのパーツを組み込んでみたり

5ヶ月ぶりの更新です、忙しかったのです。
7月に法人化しちゃったりなんかしちゃったりして吐きそうになったけどゲームと散財はする!
U-キューブいったり捻挫したり首やったりデザートストームいったりそれなりに。
事務所できて机の上からPCなくなったら作業台できたー。

次世代M4にライラのパーツを組み込んでみたり

というわけで、中華バネにより無理矢理初速を調整していた次世代ですが、レジャー気分でメカボ空けた所、セクターギヤとピストンがギリギリな感じでした。
約1mmずつ削れとる。

次世代M4にライラのパーツを組み込んでみたり

次世代M4にライラのパーツを組み込んでみたり

吊しで使ってても削れるのにあのバネじゃぁしょうがねぇや。
バネレート下げる方向で調整します。
ついでなのでライラの次世代向けパーツいくつか使ってみようそうしよう。
素材は下記の通り。
・ギア・ピストン(赤フロで調達)
・ライラピストンヘッド(前吸気でノーマルよりちょっと重い。と思う…)
・ライラシリンダーヘッド(大宇宙の意志で何となく)
・ライラスプリングガイド(バネ切るからベアリングあったほうが良いかと思ったけどどうか)
・システマ穴あきシリンダー
・バネ数種類(アングス、KM、フェニックス)

次世代M4にライラのパーツを組み込んでみたり

次世代はバネびよ〜んてならないから楽じゃのう。
以下結果
・ライラピストンヘッド(重さから、初速1〜2下がる)
・ライラシリンダーヘッド(形状からか、初速1〜2上がる)
・システマ穴あきシリンダー(当たり前のようにPSが上がり、初速2〜3上がる)
・バネ数種類(アングス91〜92 KM89〜91 フェニックス 93〜94)
とまぁこんな感じで中々の炸裂音を響かせます。
ノズルはノーマルの形状に秘密がある気がしないでもないのでそのままです。
次はチャンバー周りの調整に気を使ってみたい所存です。
現在の構成は
・ノーマルパッキン
・クラゲ辛口
・参式バレル
きっと組み方ですよね。
とまぁ、これが7月のお話。

今後の更新メモ
・EOTACのタクパンとウーリッチのシャツ
・ヴォルクのロープロファイルチェストリグ(越後屋看板娘お疲れ記念)
・マルイさんのヘリ(ほんとに練習5分)
・BWCのハイキャパ3.8コンバージョンキット(キンバーの方)
・TADのフーディーリローデッド
・クレイのコンバットパンツ AC
気になる物はございますでしょうか。
それではまた、御機嫌よう。






Posted by ヤン  at 21:16 │Comments(0)馬鹿社長夢日記

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。